みいこさん・・・まだ初詣に行ってませんでした
土曜の午後、お嬢が仕事から帰って来てから
金沢方面へ車を走らせます~♪
上の写真は金沢の尾山神社だけど・・・
お参りしたのは別の神社w
平成最後の年の麺食い始めに選んだお店
金沢の街中・・・尾山神社のすぐそばにある
ずっと伺いたかったお店にようやくたどり着きました

外観はかなり年季が入った中華料理店
年配のお父さんとお母さん2人で切り盛りしてるようです
先客の方が一人いらっしゃいました
三人でカウンターに腰掛けると
お母さんがお冷やを入れたグラスを持ってきてくれました
雑誌に混ざって年季の入ったラーメン本が数冊
気になって少し見てみると。。。
これ何年前の本なんだろ~?
お父さん、すっごく若いし(笑)
ワンタン麺 880円
九谷焼風のどんぶりが華やか

具材はチャーシュー・赤かま・メンマ
ワンタン・ネギ・海苔・かいわれとバラエティーです
まずスープを一口
あっさりとしているのに後から深い旨味が
口の中いっぱいに広がります
超まいうー (*^_^*)
最初から胡椒が少し入っているので
思いがけずピリッとしました
細ストレートの自家製麺は固めに茹でてあります
みいこさんの好みの小麦感あふれるパツンとした麺
ワンタンも大量に入ってますよ~
ワンタンは太めでしっかりとしています
中にお肉もたくさん入ってますよ~
もう少し薄いタイプの方が好みだけど。。。
肉肉しい感じのチャーシューも
セットの炒飯は量は少なめだけど
ラーメンと食べるのには丁度よい大きさかな?
これは3人でシェアして食べました
具はネギ・玉子・かまぼこ・チャーシュー
玉子がふんわりとしていて味付けは昔懐かしい
素朴な感じがします
思っていた以上に美味しくて
帰ろうとお店を出ると大きな雨が降って来たので
相方が車を駐車場まで取りに行ってくれている間に
もう話方で「富山から来たの?」って言われちゃってw
富山ブラックの話とか~
今の金沢は若手ラーメン店主が頑張ってる話とか、チンドンコンクール観に行った話とか(笑)
実は行く前にやってるか確認のために電話したんだけど
そのとき「早めに来てね~」って言われて。。。
お迎えが来るまで楽しくお話させていただきました
本当に美味しかったです
また必ず食べに行きますね~
ごちそうさまでした (*^_^*)